NEWSお知らせ

【EKS通信2023年8月号】映像機器システム社メールマガジン

平素は大変お世話になっております。映像機器システム社メルマガ配信担当佐分利です。

 8月は全国でお祭りや花火の便りがたくさん届く時期ですね。私の住んでいる地域は7月中旬にお祭りが終わり、今週末は町内の盆踊りがあります。厳しい暑さが続きますが熱中症対策などを十分に行い猛暑日などを乗り切っていきましょう!

 さて今月のメルマガはフィルム映写機撤去の話、映像信号ケーブルの種類、解像度についてのお話となります。どうぞお時間のある時にお読みいただければ幸いです。


お世話になっております。

千葉営業所の石田です。

今回はフィルム映写機の撤去に関してご紹介します。

映画館の上映の仕組みは、10年程でフィルムからデジタルへ、近年では光源がランプからレーザーへと変化しています。現在ではほとんどの映画館でフィルム映写機を使わずデジタルでの上映をメインに行っているかと思います。

そんな中でフィルム映写機を撤去してほしいとご依頼して下さるお客様が結構な数おられます。

映写室内にフィルム映写機を残してはみたものの、ほぼ使用しないままベストな映写位置に陣取ってしまいデジタル映写機が斜めからの投影になってしまう、サイズが大きく映写室内のスペースをとってしまうためデジタル映写機を操作する際の邪魔になってしまうなどが主な要因のようです。

実際にフィルム映写機の撤去後には、映写室内のスペースが広くなりデジタル映写機を操作しやすくなった等嬉しいご意見を頂いております。

もう何年も使っていないためフィルム映写機を撤去したい等ございましたら弊社まで是非お問い合わせください。 


大阪本社の戸田です

今回は映像信号ケーブルの種類、解像度などについてご紹介していきます。

まず最近ではほとんど使われなくなったアナログ信号ではRGB、コンポーネント、D端子、コンポジット、DVI-Aとなります。

この中でもイベントでもよく使われていたのがRGB、コンポジットの2つでしょう。

・RGB(R,G,B,HD,VD)は光の3元色でもある赤(R)緑(G)青(B)と水平(HD)、垂直(VD)に分かれており、パソコンからの信号はVGA(D-sub15ピン)のケーブルを使用します。またBNCコネクターを使って5つの信号を専用のケーブルで出力し、5BNCケーブルを使います。

・コンポジットはNTSC,ビデオ信号とも呼ばれ黄色のコネクターでよく見かけたかと思います。RCAコネクター、BNCコネクターを2種類使います。

デジタル信号では大きくHDMI、HD-SDI、DVI-Dの3つが多く使用されており

・HDMIは音声信号も一緒に送れます。また著作権保護が可能となります。

・HD-SDIは放送用の信号になりフルハイビジョン規格で信号を圧縮したり、スクランブルをかけたりして放送用に使われます。

・DVI-Dはパソコンから出力される、デジタル映像信号です。

UXGA(1600×1200)まで送ることが出来るシングルリンクと、それを超える時に使用するデュアルリンクがあります。

デジタルケーブルは伝送の距離が決まっているため長距離を伝送するときは

伝送機器を使用したり、光ケーブルに変換をして使用します。

次は解像度について簡単に説明していきましょう。

解像度は皆さんすでにご存知のピクセル、ドット(点)の密度によって表現される場合が多いです。

HDの解像度:「1280×720」

フルHDの解像度:「1920×1080」

4Kの解像度:「4096×2160」「3840×2160」

のドットの数ですね。

解像度の表現に1080p、1080iといった表現があり、何回か目にしたこともあると思います。この方式の違いについて説明していきます。

1080pはプログレッシブ方式  順次走査

1080iはインターレース方式 飛び越し走査

2種類とも1920×1080ピクセルになります。

使う機器によってこのどちらかを選ぶ、または決まっています。

1080pは順次走査によって動画データー画面を滑らかに映し出し、再生機器などあまり気にせず再生が可能です。多くのデーターを送れるということです。

1080iは飛び越し走査ですので多くのデーターは転送できません。その変わり放送など帯域幅が制限されるところにはよく使われます。またファイルも小さくなります。

動画やゲームな滑らかに移したい場合は1080pを使い、国内TVなどの視聴などは1080iが良いかと思います。また1080iを1080pに変換する機器などもあります。

Skypeなどはその両方に対応しています。

以上 映像信号ケーブルの種類、解像度などについて簡単にご紹介させていただきました。

次回はリフレッシュレートなどについてご紹介できればと思います。